ここ数日、急激に気温が下がりとても肌寒い天気になってきましたね。
つい数日前までは外出するのも躊躇するくらいの暑さでしたが、今日は秋を通り越して一気に冬の始まりのような肌寒さですね。朝晩の気温差も含め体調を崩しやすい時期ですので、皆様も体調管理にはお気をつけください。
さて、そんな肌寒い天気に最高のメニューはこちら♪
【今日のメニュー】
きつねうどん / ほうれん草のごま和え / コーヒー煮豆
さて、久しぶりに料理名に関する小話をひとつ。
『きつねうどん』の発祥は大阪と言われています。
大阪では、狐は商売繁盛をもたらす縁起の良い動物とされており、その好物の油揚げをうどんにのせたことから、きつねうどんと呼ばれたそうです。
それに対し『たぬきうどん』は関東が発祥とのこと。
私たち関東人は天かすをのせたうどんを『たぬきうどん』と呼んでいますが、大阪には『たぬきうどん』というメニューは無く、『天かすうどん』や『ハイカラうどん』と呼ばれているそうです。
関西の方にとっては捨ててしまうような天かすを、わざわざうどんに入れる関東人を皮肉って『ハイカラうどん』と呼んでいたとのこと。なんだか複雑ですね。。。
ちなみに大阪にも【たぬきそば】はあるそうです。
関東人ならば『天かすがのった温かいおそばでしょ。』と思うところですが、大阪では『油揚げがのったそば』を【たぬきそば】と呼ぶそうです。
ということは、大阪では関東で言う所の『きつねそば』が『たぬきそば』なので、『きつねそば』というメニューは無いということになりますね。
この記事を書いている筆者も、何かの方程式のように頭が混乱してきました。。。
つまり、関東人が大阪の食堂で『たぬきそば』を頼むと『...ん。きつねそばがきた。』と思ってしまうということですね。