あいふぁーむ茨城

手作りマスクを頂きました

このたび、当法人評議員より、素敵な手作りマスクを40枚頂きました。マスクは1つ1つ丁寧に個包装されており、カラフルな生地や シンプルな生地など、どれも手作りとは思えないくらい立派なマスクで、従業員一同感動致しました。 素敵な贈り物に感謝し、...
あいふぁーむ茨城

新しい作業を始めました【あいふぁーむ茨城】

あいふぁーむ茨城では、小美玉市納場の農家さんからご依頼があり、野菜の袋詰め作業を開始しました。 初めての作業となる7月は、きゅうりの選別、及び袋詰め作業です。 毎朝、農家の小林さんが立派なきゅうりを持ってきてくださいます。とても新鮮で立派な...
茨城福祉工場

植え替え初挑戦

最初に植え替えした株別株も新しい葉が出てきました2年前の創立40周年記念式典の際に頂いた胡蝶蘭が窮屈そうになってきたので、先月植え替えに初挑戦しました。最初に植え替えした株は、新しい根がたくさん出てきており、日々感動と癒しを頂いています。無...
茨城福祉工場

今年の青梅

少し前の話になりますが、今年の梅の状況をお知らせいたします。今年は全国的に不作傾向とのことで、白梅が丘の梅の木も少しだけ実をつけました。
あいふぁーむ茨城

熱中症にご注意を! ~マスクと熱中症について~

最近またコロナウイルス感染が拡大しつつある今、皆様如何お過ごしでしょうか。 茨城福祉工場がある笠間市でも、ついにコロナウイルス感染者が発生し、より危機感を強めております。さて、先日テレビで興味深い内容が放送されていたので、今回はそのお話をし...
茨城福祉工場

夏季休業のお知らせ

弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。■夏季休業期間令和2年 8月8日(土) ~ 8月16日(日)皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
あいふぁーむ茨城

令和2年度7月豪雨災害に対し支援物資を送付致しました。

7月4日からの大雨により、九州地方を中心に甚大な被害があり、特に熊本県においては、 球磨村の特別養護老人ホーム千寿園をはじめ、多数の福祉施設においても浸水被害等が確認されております。 今回、自立奉仕会では、茨城県社会福祉法人経営者協議会様か...
茨城福祉工場

ウォーターサーバーを設置しました。

今年も本格的な暑さがもうそこまで来ていますね。自立奉仕会では、従業員の熱中症対策として、今年もウォーターサーバーを 設置致しました。 消防庁の発表によると、熱中症は例年7月から8月までに起こることが多く、特に梅雨明けで急に暑くなる7月は、体...
あいふぁーむ茨城

今日のランチ(7月8日)

(献立内容) 冷やし中華  南瓜の甘煮  ソフール
茨城福祉工場

茨城福祉工場の雨対策

梅雨明けが待ち遠しい今日この頃ですが、皆様如何お過ごしでしょうか。さて、今回は茨城福祉工場の雨対策についてご紹介したいと思います。まずその前に、茨城福祉工場について少しお話したいと思います。 茨城福祉工場は、国が定める障害福祉サービスの「就...