茨城福祉工場

栄養士講話を行いました(令和2年2月13日)

令和2年2月13日(木曜日)に、自立奉仕会の給食を管理している小室栄養士より、昼礼時間を利用して「健康的な体づくり」に関しての講話を行いました。茨城県には、美味しい食べ物がたくさんあるので、ついつい食べ過ぎてしまう人もたくさんいると思います...
あいふぁーむ茨城

今日のランチ(2月6日)

(献立内容)ご飯 味噌汁 和風ハンバーグ インゲンのツナマヨ和え厨房実習生3日目です。和風ハンバーグには欠かせない、青しその水気取りを担当しました。 ハキハキした挨拶が爽やかな気持ちにしてくれます。
あいふぁーむ茨城

今日のランチ(2月5日)

(献立内容) ご飯 味噌汁 回鍋肉 春雨の酢の物 厨房実習生2日目。味噌汁具材(ささがきごぼう・人参・あさつき)をお椀に分ける作業を担当しました。
あいふぁーむ茨城

今日のランチ(2月4日)

(献立内容)ご飯 味噌汁 焼き魚(さけ) ナムル今日から厨房に実習生が来ています。小鉢や卵焼きの盛り付けを担当してくれました。
あいふぁーむ茨城

今日のランチ(2月3日)

(献立内容) 天ぷらそば(かき揚げ) お浸し ヨーグルト 福豆今日は節分!私の袋には25個の福豆が入っておりました。年齢も25歳です、と宣言したいところですが…。一説によると、福豆を食べるのは「福」を身体に取り入れることで一年の健康を願うと...
茨城福祉工場

今日の晩御飯(1月31日)

(献立内容) ご飯 味噌汁 チキンピカタ れんこんの梅肉和え私が勝手に始めた今日の晩御飯コーナー。勝手ながら来週からしばらくお休みとなります。ちなみに月曜の夕食メニューはサバの味噌煮の模様。美味しそうですね!
あいふぁーむ茨城

今日のランチ(1月31日)

(献立内容) カレーライス 野菜サラダ 牛乳早いもので年が明けて1か月。個人的にランチ更新強化月間と銘打ってお送りして参りましたブログ更新。 2月以降は気を張らずに更新して行きたいと思います。
茨城福祉工場

今日の晩御飯(1月30日)

(献立内容) ご飯 かきたま汁 焼き魚(ホッケ) ポークビーンズお昼の記事には栄養士さんに一言頂きました。日々の独り言のような記事にご協力頂けてとても嬉しいです。今日もご馳走様でした。
あいふぁーむ茨城

今日のランチ(1月30日)

(献立内容) ご飯 すまし汁 春巻き 白菜の炒め煮 りんごゼリー ゼリーの上に乗ったりんご煮、ホイップクリームの相性も良かったです。一皿増えるとちょっと幸せを感じます。【栄養士ともちゃんレシピ】りんごは、そのままでも美味しいですが『煮りんご...
茨城福祉工場

今日の晩御飯(1月29日)

(献立内容) 焼きそば チンゲン菜のスープ フルーツ スペシャルな一品(追加)バナナといえば、今朝のラジオで国産の皮ごと食べられるバナナについて話していました。バナナは少し苦手ですが、ちょっと食べてみたいです。