こんにちは、製造課のSです。
前回の記事『第2回社内アンケート「茨城県内のおすすめスポット③(水戸市編)」』に続きまして、筆者の地元であります県央のおすすめスポットを紹介します。
菓子のはしもと
バームクーヘンの直売所。ふわふわのバームクーヘン「プレーン」「いちご」「メロン」「黒糖」の味がありますが、プレーン味が一番おすすめです。(情報課)
ふわふわのバームクーヘン、美味しそうですね。こちらは、茨城空港がある小美玉市に所在します。おやつはもちろんのこと、お土産にもおすすめです。
詳しくは、菓子のはしもと(小美玉市観光協会ホームページ)をご確認ください。
ヒラソル(フレンチレストラン)
茨城町にあるかわいいレストランです。コーヒーが美味しいです。メニューも素材にこだわっています。(製造課)
最寄り駅は赤塚駅で、水戸医療センターの近くです。素材にこだわっているところがいいですね。筆者はコーヒー党なので、美味しいコーヒーにひかれます。是非飲みたいですね。
涸沼自然公園周辺、キャンプ場
水戸に近いのに自然豊かなところが魅力。天気の良い日に涸沼湖に映る夕日が見事です。 (情報課)
自由にテントを張れるスペースもあり、バーベキューも楽しめます。バーベキューハウスでは、コンロやテーブル、椅子など、備え付けになっていますが、持ち込みも可能です。
詳しくは、涸沼自然公園キャンプ場(茨城町ホームページ)をご確認ください。
麵屋 渡来人
味噌ラーメンが美味。デザートのなめらかプリンは素晴らしい。(製造課)
つけ麺で人気のラーメン店です。スープは豚骨ベースだそうです。筆者は、豚骨は苦手ですが、なめらかプリンは食べたいですね。プリンは数量限定のようです。
詳しくは、麵屋渡来人(大洗観光協会公式ホームページ)をご確認ください。
アクアワールド大洗
特にオーシャンゾーンではイルカの演出に圧倒されます。可愛い生き物に癒されます。(あいふぁーむ)
のんびりゆっくりぼーっと見ていられます。(情報課)
水族館は、大人からお子様まで楽しめるスポットですね。イルカやアシカのショーは、屋外で公演されているところが多いと思いますが、アクアワールド大洗では、室内で楽しむことができます。
詳しくは、アクアワールド茨城県大洗水族館のホームページをご確認ください。
大洗マリンタワー前広場
毎年11月に「大洗あんこう祭り」が開催されます。あんこうのグルメが味わえるほか、アニメ「ガールズアンドパンツァー」のトークイベントなども行われます。(情報課)
昨年11月開催予定でしたイベントは、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、中止となってしまいましたが、開催時には、特設ステージで、あんこうの吊るし切りも行われます。毎年、大勢の人々でにぎわいます。
詳しくは、大洗あんこう祭り(観光いばらきのホームページ)をご確認ください。
ひたちなか海浜公園
季節の花や、植物が、美しく公園内を彩ります。また、夏に開催される、
ROCKIN JAPANは、必見。遊園地も隣接しています。(製造課)
季節ごとに変化する花がきれいです。(製造課)
いろいろな植物があり、レンタサイクルで運動にもなります。(あいふぁーむ)
筆者の地元である、ひたちなか海浜公園は、他県の友人にも自慢できるスポットです。チューリップ、スイセン、ネモフィラ、コキアが有名です。コキアはライトアップのイベントがあり、圧巻です。遊園地が隣接していますので、小さなお子様から大人まで、一日中楽しめます。
詳しくは、国営ひたち海浜公園のホームページをご確認ください。
平磯海岸
カニや、ヤドカリなど、たくさんとれます。(総務課)
ひたちなか市にある海水浴場です。波が穏やかで、夏は大勢の家族連れでにぎわいます。
筆者が海水浴に行ったのは…何年も前ですが、磯遊びもできそうなので、行ってみたいですね。
詳しくは、ひたちなか観光協会ホームページをご確認ください。
ファッションクルーズ
手ぶらで行っても、一日楽しめます。(あいふぁーむ)
たくさんの店舗が入っている大きな商業施設です。筆者も1~2週間に1日は、利用しています。ファッションはもちろんのこと、色々な食事が楽しめるフードコートが充実しています。また隣接のペットワールドには、ペット用品が、数多く揃っています。もちろんかわいいペットにも会えます。
詳しくは、ニューポートひたちなかファッションクルーズのホームページをご確認ください。
古徳沼
白鳥が美しい。(製造課)
古徳沼所在地は、那珂市です。こちらには、毎年11月ころから白鳥が飛来することで有名です。白鳥は、那珂市の市の鳥です。
詳しくは、那珂市観光協会のホームページをご確認ください。
編集後記
茨城県内のおすすめスポット(県央編)は、参考になりましたでしょうか。県央編では、たくさんの回答をいただきました。今年は、中止になってしまった、イベントもありますが、たくさんの方々に茨城の魅力をお伝えし、ひとりでも多くの方に茨城福祉工場、あいふぁーむ、当法人を知っていただけたら幸いです。
次回は最終回、県南・県西編です。お楽しみに。