今日のランチはこちら!
【本日のメニュー】
ご飯 / 小松菜と油揚げの味噌汁 / 豚肉のネギ塩焼き / なめ茸和え / 筍の煮物
今日のランチは豚肉のネギ塩焼きでした!
最近は魚の美味しさもわかる齢になってきましたが、やはり疲れている時はお肉を欲します(笑)
豚肉はビタミンBが豊富で、疲労回復にはもってこいの食材ですしね♪
そして今日は筍の煮物が添えられていました!
今日の筍は、根崎理事長がご自宅の竹林で成長した筍を持ってきてくださったとのこと。
そういえば『筍』って『竹』に『旬』って書きますよね。その由来が気になり調べてみました。
【旬】というのは時間の単位でいう”10日間”を意味しているそうです。今でも上旬、中旬、下旬といったように各月を区切るときに使われていますよね。
そして『たけのこ』の生長は非常に早く、地上に芽を出してから10日間で「竹」まで生長することから、『旬』に『竹』で『筍』という漢字になったそうです。納得です。
栄養面では『筍』はたんぱく質を多く含み、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンC、ミネラルなども含まれており、また食物繊維が豊富で腸内環境を整えるとともに、コレステロールの吸収を抑える働きや塩分の排出を促すカリウムを多く含むなど、動脈硬化や高血圧の予防も期待できるといわれているそうです。
また旬の食材は他の季節と比べて栄養価が高く、食材の栄養価は季節ごとに変化するとのこと。
更にその季節に体が必要とする成分が含まれていることが多く、日々の健康を維持するために役立つそうですので、皆さんも旬の恵みに感謝し、筍を食べてみてはいかがでしょうか。