i forward もりや

本日の給食【令和6年11月6日(水)】

【本日のメニュー】かき揚げうどん / ほうれん草のごま和え / プチモンブラン今日の給食はかき揚げうどんでした!…が、本日話題にしたいのはデザートのプチモンブランです。ロールケーキの上にボリュームたっぷりのマロンペーストが乗った一品でしたが...
i forward もりや

屋内レクリエーションを実施しました【令和6年10月28日(月)】

令和6年10月28日(月)に、あいふぁーむ茨城のレクリエーション行事として、屋内レクリエーション(カラオケ)を行いました。今回は個別レクリエーションで、利用者さんの希望によりいくつかのチームに分かれて行いました。この日はカラオケを楽しみたい...
i forward もりや

本日の給食【令和6年11月5日(火)】

【本日のメニュー】ご飯 / みそ汁 / 焼き魚(ホッケ) / 小松菜の卵とじ今日の給食はホッケ定食でした!食堂の洗面台はお湯が出るようになっているのですが、その温かさでホッとするほど冷え込んできました。今週中には関東地方で木枯らし1号が吹く...
i forward もりや

歯の健康に関する講演会を実施しました【令和6年10月29日(火)】

令和6年10月29日(火曜日)に、茨城県中央保健所健康増進課より五十嵐様を講師としてお招きし、「歯の健康」と題して講話を行っていただきました。講演会では、「歯周病予防」「むし歯予防」「ゆっくり噛むことの重要性」について、歯の模型や大きな歯ブ...
i forward もりや

本日の給食と今月の給食予定【令和6年11月1日(金)】

【本日のメニュー】カレーライス / 海藻サラダ / ジョア今日から11月ですね。今年も残す2カ月...あっという間ですね。さて、月が変わり11月の給食献立が決定しました!どれどれ...今月の給食は全部で20回のうち、魚料理が8回、肉料理が7...
i forward もりや

本日の給食【令和6年10月31日(木)】

【本日のメニュー】ご飯 / わかめスープ / 焼き鮭 / 大根と豚肉の煮物今日の給食は焼き鮭定食でした!ふっくらとした焼き鮭はちょうど良い塩加減で、ご飯がすすむ一品でした!自宅で魚を焼くとグリルの片付けが面倒なので、会社で焼き魚が食べられる...
i forward もりや

本日の給食【令和6年10月30日(水)】

【本日のメニュー】ご飯 / みそ汁 / 鶏のマスタード焼き / しそ香和え今日は鶏のマスタード焼きでした!肉厚でしっかりした味付けのマスタード焼きをおかずにご飯をいただき、しそ香和えでさっぱり締める。理想的な献立ですね。さて、のちほど記事を...
i forward もりや

本日の給食【令和6年10月29日(火)】

【本日のメニュー】ご飯 / 根菜汁 / さばの味噌煮 / もやしの酢の物 / 野菜ジュース今日はさばの味噌煮でした!さばの味噌煮はふっくらとしていて柔らかく、味付けは色は濃いですが甘くて優しい味付けで、さばの味噌煮は当事業所の人気メニューで...
i forward もりや

本日の給食【令和6年10月28日(月)】

【本日のメニュー】ご飯 / きゃべつの味噌汁 / 和風ハンバーグ / 野菜のピリ辛ごま和え今日は和風ハンバーグでした。和風ハンバーグの時は、なめ茸トッピングバージョンと、ポン酢でサッパリバージョンの2種類があり、今日はポン酢でサッパリバージ...
i forward もりや

本日の給食【令和6年10月25日(金)】

【本日のメニュー】ご飯 / 青菜とえのきの味噌汁 / ブリの照り焼き / 冬瓜のそぼろ煮今日はブリの照り焼きでした!今日、このブリの照り焼きを食べながら《小学校の調理実習で調理した、人生初めての魚料理だったな》なんてことを、ふと思い出してい...